[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 2153] Re: sleep中にコネクションが切断されたことを検出したい
- Subject: [postfix-jp: 2153] Re: sleep中にコネクションが切断されたことを検出したい
- From: IWAMOTO Kouichi <sue@xxxxxxxx>
- Date: Tue, 11 Jul 2006 16:21:54 +0900
- Domainkey-signature: a=rsa-sha1; h=Received:Date:From:To:Subject:Message-Id:In-Reply-To:References:X-Mailer:X-Face:Mime-Version:Content-Type:Content-Transfer-Encoding; b=MDXXxyUdjezdJma9eeoAfwAYavamZ3xCK7o6BIhME/ypLv0C+zFMcJNjbZvHnNGrZ7UIqR6h82E4jTxMQQTI7tULGy3GAnPh5Xif4S1FqDotTrhcEzsY9I3KiONCnIUZdaOH3PFh/qjfgmDYmIq2YlRkx+yDBglToFLDBP60uxc=; c=nofws; d=iwmt.org; q=dns; s=tm050903
岩本といいます。
On Tue, 11 Jul 2006 15:43:05 +0900
SATOH Kiyoshi <satoh0@xxxxxxxxx> wrote:
> > 1. わざとここでVSTREAM_GETC(以下略してgetc)を呼出す
> > 2. if (greet pauseのタイムアウト時間を経過)
> > タイムアウトして続きの処理を行う
> > else /* Greet Pauseで指定した時間より前に何かの処理が行われた */
> > case getcで何かのデータが取れた場合:
> > Improper Pipeliningということで504終了。
> > case getcでデータが取れなかった場合:
> > if (vstream_feofあるいはvstream_ferrorがtrue)
> > 相手が接続を閉じたと判断して接続を終了
> > else
> > getcがなんらかの理由でタイムアウトしたと判断して
> > 経過時間分を減じて2の最初のif文からやりなおし。
>
> 確かにこれならいけそうかも。
> というか自分もこれに近いことは考えて、でも、なにかデータ取れちゃったと
> きにどうしよう、と思ってやめたんですが、こっちが返して無いうちになんか送っ
> てきてたら504で終了、とすることで、あまり大きな修正にせずにすみますね。
この実装でいった場合、EHLOの応答でpipeliningを通知しないように
smtpd_discard_ehlo_keywordsを設定する必要があります。
また、pipeliningを通知していないのに使ってくる(変な)クライアントもある
ようなので、その点でも注意が必要だと思います。
# 気が付いているとは思いますが、念のため
--
いわもと こういち(sue@xxxxxxxx/sue@xxxxxxxxx/sue@xxxxxxxxxx)
# なるようになれ、明日もイケイケ♪
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- References
-
- [postfix-jp: 2149] sleep中にコネクションが切断されたことを検出したい, SATOH Kiyoshi
- [postfix-jp: 2150] Re: sleep中にコネクションが切断されたことを検出したい, Yoshisato YANAGISAWA
- [postfix-jp: 2151] Re: sleep中にコネクションが切断されたことを検出したい, SATOH Kiyoshi
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]