跡部と申します。
Satio さんは書きました:
3年前からNTT西日本のフレッツ光プレミアムでインターネット接続していて、
DNS,Web,メールサーバも自前で立てて公開していました。そして、最近にな
ってフレッツ光のCTUでPPPoE接続が可能になっていることを知り、ルータの
設定とCTUの設定を変更して各サーバの動作確認をしてみたところ、なぜか
自メールサーバに届いたメールの受信はできるのに、外部へのメール送信が
できなくなってしまい、困っています。
(中略)
Feb 21 15:27:13 www postfix/smtpd[3736]: connect from unknown[192.168.1.64]
Feb 21 15:27:13 www postfix/smtpd[3736]: NOQUEUE: reject: RCPT from
unknown[192.168.1.64]: 554 <xxxx@xxxxxxxxxx>: Relay access denied;
from=<yyyy@xxxxxx> to=<xxxx@xxxxxxxxxx> proto=ESMTP helo=<[127.0.0.1]>
Feb 21 15:27:17 www postfix/smtpd[3736]: disconnect from
unknown[192.168.1.64]
Postfixに接続しているIPアドレス「192.168.1.64」が、
mynetworks = 127.0.0.0/8,11.22.33.44/29
に含まれていないので、
myhostname = mail.xxx.xx
mydomain = xxx.xx
myorigin = $mydomain
mydestination = $myhostname,localhost.$mydomain,$mydomain
relay_domains = $mydestination
の評価がなされて、
Relay access denied
と言われているのではありませんか?
--
跡部 靖夫 (ATOBE, Yasuo)
__ E-mail: yasuo@xxxxxxxxx
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list