[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 4168] Re: パラメータ指定の基本
- Subject: [postfix-jp: 4168] Re: パラメータ指定の基本
- From: SATOH Fumiyasu <fumiyas@xxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 27 Jul 2012 17:52:30 +0900
さとうふみやす @ OSSTech です。
At Fri, 27 Jul 2012 17:02:14 +0900,
takaesu wrote:
> 例えば smtpd_sender_restrictions パラメータの場合です。
> http://www.postfix-jp.info/jhtml/uce.html#smtpd_sender_restrictions
>
> ちらちら出てくる基本的な部分の理解に自信がありません。
> 以下の理解はあっていますでしょうか?
>
> ・ 「smtpd_sender_restrictions = permit」と書くとデフォルトと同じ意味になる
マニュアル postconf(5) の smtpd_sender_restrictions の項目を
読みましょう。「The default is to permit everything.」って書いて
ありますよ。
> ・ reject_rhsbl_sender は引数を取るので制限を列挙する場合は空白よりカンマの方が見やすい(好みあり)
個人的にはカンマなしで書いてます。違うパラメーターですが、
こんな風に。必要に応じて任意の restriction にコメントコメントを
足したり、コメントアウトできるので。
smtpd_client_restrictions =
permit_mynetworks
check_client_access hash:$config_directory/client_access
## Disabled temporarily
#check_client_access regexp:$config_directory/client_access.regexp
reject
> ・ permit, defer, reject は混ぜて記述すると、それ自体矛盾している
> ・ 以下の文法はあっていますか?(2つの制限を書いている。意味自体は無意味かも)
>
> smtpd_sender_restrictions = check_sender_access hash:/etc/postfix/access hash:/etc/postfix/access
引数を受け取る restriction は引数一個だけです。
smtpd_sender_restrictions =
check_sender_access hash:/etc/postfix/access
check_sender_access regexp:/etc/postfix/access.regexp
といった感じで。
--
-- Name: SATOH Fumiyasu (fumiyas @ osstech co jp)
-- Business Home: http://www.OSSTech.co.jp/
-- GitHub Home: https://GitHub.com/fumiyas/
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- References
-
- [postfix-jp: 4167] パラメータ指定の基本, takaesu
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]