[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp: 4393] Re: .forwardããããåçãæäååãããã



さとうふみやす @ OSSTech です。

On Wed, 10 May 2017 18:53:01 +0900,
head492@xxxxxxxxxxx wrote:
> .forwardを利用してプログラムを実行するシステムを作成しているのですが、

.forward を利用しているということは、Postfix local(8) を
利用しているということでいいですかね。

> メールの排他制御についていまひとつ的を得ないので質問させてください。
> 
> MailboxとMaildirがあると思いますが、私の認識ですとMaildir形式だと直列的に処理されるものだと思っています。(そのため結果的に排他)

いいえ、並列です。同時に複数の local(8) が maildir(5) に
メールを書き込んでも問題ない実装になっています。

> Mailboxは複数の配送プロセスで利用されるため排他的にはならないという認識でした。
> 上記の認識に齟齬はないでしょうか?

いいえ。mailbox は適切にロックを取得した上でアクセスされるため、
排他的アクセスです。

もちろん、もしロックを無視してアクセスするプロセスが存在すれば、
競合は発生するでしょうけど…。
(UNIX 系 OS のファイルロックはふつう advisary lock なので無視可能)

> メール受信時に.forwardからプログラムを呼ぶのですが意図して連続的に複数回メールを送信したときlogの結果が開始と終了が混ざっていたので気がかりです
> 2017-05-09 11:30:47 処理を開始します。
> 2017-05-09 11:30:47 処理を開始します。
> 2017-05-09 11:30:49 処理を終了します。
> 2017-05-09 11:30:50 処理を終了します。
> 
> また設定ファイル/etc/postfix/main.cfを両方コメントアウトされていたのですがこの場合どちらの利用になるものなのでしょうか?
> #home_mailbox = Mailbox
> #home_mailbox = Maildir/

$ postconf -d -v home_mailbox
home_mailbox =

ですから、postconf(5) の home_mailbox パラメーターのところ(など)に
書かれているように mail_spool_directory パラメーターに従うかと。

$ postconf -d -v mail_spool_directory
mail_spool_directory = /var/mail

なら /var/mail/<ユーザー名> の mailbox 形式。

-- 
-- Name: SATOH Fumiyasu @ OSS Technology Corp. (fumiyas @ osstech co jp)
-- Business Home: http://www.OSSTech.co.jp/
-- GitHub Home: https://GitHub.com/fumiyas/
-- PGP Fingerprint: BBE1 A1C9 525A 292E 6729  CDEC ADC2 9DCA 5E1C CBCA

_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxx
http://lists.osdn.me/mailman/listinfo/postfix-jp-list

References
[postfix-jp: 4392] .forwardとメール処理の排他制御について, head492

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]